医師転職の悩み

医局を平和にやめるためにすべき5つのこと【医局長経験者がこっそり教えます】

医局をやめようという人って、当然いろいろな理由があってだと思います。

 

・医局の雰囲気や環境が合わないから医局をやめる

・結婚や出産を機に医局をやめる

・地元に戻りたいので、転居に伴い医局をやめる

・家庭の事情で勤務形態の変更が必要なため医局をやめる

・開業するために医局をやめる

 

ただし理由はどうあれ、医局をやめようとする場合には、できるだけ後腐れなくやめていきたいものですよね。
特に今後も医局との関係が少なからず続く可能性があるケースでは。

 

医局をやめることなんて、普通の人は人生に1度あるかないかだと思います。
しかし自分は医局長をしていたこともあり、医局をやめていく人をこれまで何人も見てきました。
その中でいかに問題なく医局をやめていくのかということがその人の将来にとっても非常に重要ということを、とても痛感しています。

 

医局をやめる際に、絶対気を付けなければいけないのは以下のことです。

 

医局をやめる時に気を付けるべきポイント

1.必ず事前に相談しておくこと

2.理由をしっかり説明すること

3.関連病院に残ろうとしないこと

4.やめるタイミングをしっかり見計らうこと

5.できれば医局に貢献してから去っていくこと

 

これらはぜひ医局をやめようとする場合には押さえておきたいポイントです。

 

今後医局をやめようと考えている人には、ぜひ間違った辞め方はしてほしくないもの。
今回は医局をやめようと考えている人のために、できるだけスムーズに問題なく医局をやめるための方法について、詳しくお話していこうと思います。

 

医局をやめる時の手順

 

まずしなければいけないのは、自分の所属している医局の医局長あるいは教授などにその旨を伝えることですよね。
とはいえ、なかなかそんな話を突然切り出すのは難しいものです。

 

しかしこれをせずにズルズルいってしまっては、いつまでたっても医局をやめることはできません。
どこかのタイミングで、思い切って伝えなければないということになります。
もちろん"医局をやめたい"と伝えからといって、すぐに医局をやめられるとは限りません。
ですから、ある程度余裕をもって、まずは医局をやめたいというニュアンスをなんとなく伝えておくことが重要となります。

 

またもし医局をやめてほかの病院での就職を考えているということであれば、その時点で転職に向けた準備をしておく方が良いと思われます。

 

もちろんすでにどこかの病院からオファーがある方なら、特に問題はありません。
しかし特にあてがないという方の場合、とりあえずは医師転職を斡旋してくれるサイトに登録しておく方が良いでしょう。
最近ではたくさんの医師転職サイトがありますので、前もって自分の気に入ったサイトにいくつか登録するのもアリです。
その中で条件がよさそうなオファーがあれば、そこから具体的に進めていけばよいのです。

 

医師転職サイトについては

 

 

などなどいろいろありますので、そのあたりを参考にしてみてくださいね。

 

では医局をやめるにあたって、どんなことに注意しないといけないのか。
そのポイントについて、ここから順番にお話していきます。

 

1.必ず事前に相談しておく

 

医局をやめたいと思っても、いきなり

「来月から辞めます」

などと言っても、絶対に通りません。

 

やめるとなった場合、その後に赴任してくれる人を医局としても探さないといけなくなりますからね。
また現在勤務している病院も、いきなり辞められると困ってしまいますから。

 

もちろん強引に推し進めるということもできるかもしれませんが、その後には厳しい仕返しが待っている可能性があります。
医局を離れるから大丈夫と考える人もいるでしょうが、医者の世界というのは非常に狭いんですよね。
どこかから自分に関する悪い噂が広がってしまっては、新しい勤務先でも働きづらくなってしまいます。

 

いくら医局のことを良く思っていないとしても、医局に迷惑をかけるようなやめ方だけは絶対にやめた方が良いです。
本当に誰も得をしませんから。
これだけは医局をやめる際にぜひ肝に銘じておいてくださいね。

 

2.やめる理由をしっかりと説明する

 

「医局をやめます」と宣言されても、やはり言われた側からしたらその理由を知りたいものです。
理由もなくやめていくなんてことは絶対ないはずですからね。

 

ですから、ここは素直に医局をやめる理由についても伝えておく方が良いでしょう。

 

もしその理由が待遇面だったり、上司との折り合いの悪さなどであれば、もしかしたら医局長が何か対策を立ててくれるかもしれません。

 

当然医局を管理している側からしたら、医局員にできるだけ辞めてもらいたくないと考えますからね。
医局をやめずとも、もしかしたら問題が解決できる可能性もあるというわけです。
そんな場合は、ちょっとしたわがままも通りやすいかもしれませんよ(笑)
せっかくのチャンスですから、あまり関係を悪くしない程度には自分の主張を言ってみると、いろいろ考慮してくれる可能性があるかもです。

 

また本当にどうしても辞めざるを得ない理由を伝えたのであれば、それはそれで納得してくれると思います。
もちろん引き留められることはあるかもしれませんが、ちゃんと働く期限などを事前に伝えておけばきっとギクシャクすることなくやめていくことができるはずです。

 

とにかく嘘などはつかず、正直に本当の医局をやめたい理由を伝えましょう。

 

3.医局の関連病院には残ろうとしない

 

中には今まで勤めている病院には残りたいけど、大学の医局はやめたいという人もいます。
しかしこれはいろいろこじれてしまうので、絶対にやめた方が良いでしょう。

 

もしかしたら、勤め先の病院が「ぜひ医局をやめて専属で働いてほしい」と持ち掛けてくるケースがあるかもしれません。
しかしそれを素直に受け取ってしまうと、のちのち大問題が起きる可能性があります。

 

というのも、医局から独立してその病院に就職されてしまうと

医局員1名減 + 関連病院の定員1名減

と、悪いことが重なってしまうわけです。

 

これは医局としては絶対に避けたいですし、そんなことは許されないと考えられてしまうんですよね。

 

そんなことをしてしまった場合に待っているのは、いわゆる

報復人事

です。

 

もちろん医局をやめる人に対しても影響があるかもしれませんが、それ以上に勤めている病院に対して何らかのペナルティーを科される可能性が高いです。
たとえばすでに何人か勤務しているような場合、すべての医局員を一気に引き上げてしまうなど。
考えるだけでちょっと怖いです(^^;

 

そのようなことを起こさないためにも、もし医局をやめてどこかに就職しようという場合には、医局の関連病院以外に勤めることをぜひ検討してください。
これは個人と病院、お互いのためですからね。

 

4.やめるタイミングをしっかり見計らう

 

これも医局を管理している側からすると非常に重要なことなんですよね。
たとえば一気に同時に5人とかやめられてしまうと、医局の人事が回らなくなってしまうことがあります。
規模の大きな医局ならば十分カバーできるかもしれませんが、小さな医局だと本当に困ってしまいます。

 

また新規の入局員がたくさんいる年であれば、多少医局員が減ってもカバーはできるでしょう。
しかし入局者が少なかったり、まったくいなかったりすると、やめてもらっては困るとなるわけですね。

 

ですから、先ほどの1.で出てきたように"事前にやめたいことを伝えておく"というのとも繋がるのですが、やめやすいタイミングを見計らうのも大変重要です。

 

「こっちが大変な時に勝手にやめていきやがって!!」

なんて他の人から思われてしまわないためにも、ぜひうまいことチャンスを見つけていくようにしてくださいね。
ほんとに狭い医者の世界ですから、敵を作ることは将来を考えると得策ではありませんよ。

 

5.できれば医局に貢献してから辞めていく

 

これもその人の将来の評判に関わってくることですが、やはり"立つ鳥跡を濁さず"というのはどの世界でも重要なことです。
医局をやめるにしても、やはり惜しまれてやめていきたいものですよね。

 

そうなるためには、医局に何らかの貢献をしてからやめていくのがきれいだと思います。

 

例えば価値のある論文を出してやめていくとか、誰か新たな入局者を勧誘してからやめていくとか。
そのような"医局に貢献した"という実績を掲げてであれば、きっと誰も文句は言えないと思います。

 

なかなか難しいことかもしれませんが、きれいに医局をやめていくには、ぜひ"医局への貢献"ということも考えて準備をしていって下さい。

 

医局をやめるのも勇気がいりますが

 

世間では転職も流行っていますが、医者の間ではまだそこまで転職については浸透していません。
しかし自分が求めるものを追及していくのであれば、条件が合わないならば転職という考え方も一つとは思います。

 

医局にこだわらずに、自分の希望した条件に合うものを探して就職していくというスタイルも、これからはさらに加速していくのではないかなぁと感じています。

 

しかし希望した条件を目指すにしても、できるだけうまく医局をやめていくことは将来を考えた場合に非常に重要なポイントとなります。

 

もちろんどうしようもない理由で医局をやめる場合もあるでしょうが、その場合でもトラブルなくやめていけれる方が絶対に後悔しないと思います。

 

そのためには、ここまで挙げてきたように

 

1.事前に相談する

2.理由を説明する

3.関連病院には残ろうとしない

4.タイミングを見計らう

5.できれば医局に貢献してから

 

ということをぜひ守って医局をやめていくようにしてくださいね。

 

そうすれば少なくとも将来にわたって恨まれるようなことはないでしょうし、医局をやめた後も良い関係を維持できるはずですので。

 

自分の医局ではありませんが、医局と喧嘩別れしてひどい目にあったという話はいろいろなところで聞いたことがあります。
特に教授を怒らせてしまったような場合、ここには書けないようなひどい仕打ちを受けたという噂も聞いたことがあります。
(その話もどこかのタイミングで書いていきますね)

 

ですから、いくら医局に対して良く思っていなかったとしても、できるだけ平和に医局をやめていくように心がけてくださいね。

 

ちなみに、もし"転職するために医局をやめよう!"と決断した場合は、転職サイトに早めに登録しておくことをお勧めします。
自分の条件に合うものが出てくるタイミングを見計らって、医局をやめる手続きを進めていく方が絶対有利ですからね。

 

また医師転職サイトへの登録は無料で簡単にできますので、とりあえず将来を見越して登録だけしておくというのも一つです。
個人情報もちゃんと保護されますので、特にデメリットはないと思いますよ。

 

今まで自分の医局で辞めていった人たちに聞いたところ、以下の転職サイトなどを使ったとのことでした。
もしよければ参考にしてくださいね。

 

-医師転職の悩み
-,

© 2024 医師キャリアアップサポーター